「おじさんのひとり言」カテゴリーアーカイブ

薪を切っています。

知り合いの材木商の方から材木をいただきました。薪ストーブ用の燃料です。


もう車につめるところまで切り出してあるのです。(今年は山に上がって切り出さなくてもよさそう!!)
暖かいきょう、軽トラに積めるような長さに切って持ち帰りました。

軽トラにおよそ5台分。来シーズンはこれで大丈夫。
時間のあるとき割って乾燥させます。

山ではスギ花粉も飛び始めているようです。
春はそこまで来ています。

うちの消臭、脱臭剤「どくだみ」

野や山にいっぱいあって、特有の匂いがある「ドクダミ」
これが抜群の消臭、脱臭効果があります。
水に差して、トイレやごみステーション(元お風呂で換気があまりよくないところ)冷蔵庫にも抜群の効果があります。
20180721_063110

20180721_064632
一度やってみては・・
入用の方はレストランで差し上げます。

紅茶の「新茶」

緑茶の新茶は♪♪夏も近づく八十八夜・・♪♪で知られる5月初旬ですが、
紅茶の新茶は今時季です。
20180707_143016
ちょっと固めの新芽が紅茶には適しているといわれます。
20180707_151007
これを丁寧に手摘み、ざるに入れ、一晩しおらせ柔らかくし(萎凋)、
20180708_115208
茶葉の細胞膜を揉みほぐし細胞組織を破壊して細胞内の可溶性成分を溶け出しやすくするため約30分揉みます。(揉捻)
20180708_150704
これを自作の発酵機で約3時間発酵させます。緑色の茶葉が紅茶色になります。(発酵)
20180708_150835
さらに自作の乾燥機(ふとん乾燥機の熱風を取り込むよう改造)で約3時間乾燥すると紅茶の完成です。
20180709_092359
一連の作業ですが茶葉は生き物です。なかなかうまくできないこともあります。
こうして作った紅茶をレストランで販売しています。もちろん飲むこともでします。

新しいパソコンで・・

P7032210

7年間使っていたパソコンですが、最近、動作が不安定で、いつダウンしてもおかしくない状態ですので新しいパソコンを購入しました。
自分で設定を・・と、メーカーに電話したり、マイクロソフトに問い合わせたり・・・
何とか使えるようになりました。
・・写真の取り込みソフトが今までと違い、さらに一苦労。
どうにか写真も取り込め、新しいパソコンからホームページも更新しています。
台風7号の影響で外の仕事もできない今日、おじさんは汗をかいて頑張っています。

お一人でお越しのお客様用の席

20180619_153450
お一人でお越しのお客様に4人掛けのお席はもったいないので、お一人用パーソナルの席を設けました。
テーブルは、「D I Y」 物置にあった板を利用し、費用0円です。
(椅子はリサイクルショップ)
20180619_142541(0)
旧渋川小学校の机。天板を張替え、
20180619_142620
費用0円で自作しました。
20180619_153956
天板にたぬきの焼印も忘れません。    

「お日待」

きょうはお店を少し早めに切り上げて、「お日待」を行ないました。
「お日待」とは元来、日の出るのを待つという神事ですが、今は各家で家内安全を気がする家の神事になっています。
我が家では、私が35年前17メートルしたのダム湖に車ごと落ちたのですが怪我せずに生還したのを記念して今時期に「お日待」を行なっています。二所山田神社・宝作神社の宮本宮司様にお越しいただき、神々の御幣を切り替えて家内安全を祈念していただいています。
今ごろ若い人には理解していただけないことのようですが、できる限り続けようと思います。
20180527_161635
20180527_182640