「たぬきの花情報」カテゴリーアーカイブ

鹿野周辺「季節の植物や生き物」情報

たぬきの庭の花

梅雨の晴れ間、たぬきの庭ではアジサイが最盛期です。
過去にはガクアジサイに凝っていましたが今はヤマアジサイがたぬきの庭を賑わせています。

カワラナデシコ(大和なでしこ)もいっぱい!

今が見時のほたる!!
ホタルブクロもいっぱい咲いています。

八重咲のドクダミ

モミジバルコウソウ

ちょっとレアーなイワタバコ

食事な合間、花もご覧になってください。

「山野草」いろいろ開花

たぬきの庭には自生、新たに飢えたのを含めて100種以上の山野草といわれる植物があります。
それらが暖かさと共に咲き始めました。

アマナの大群生があります。
珍しい黄金ネコノメソウ、2ミリほどの小さな花です。

可愛いスズランズイセン

下向きに華麗に咲くバイモ(アミガサユリ)
レストラン裏の法面に群生するニリンソウ

有毒ですがキケマン

産毛がかわいいオキナグサ
そのほか次々と咲いています。
折りしも4月~5月には「里山オープンガーデンかの」も開催されます。
花の見物だけでも結構です。
お越しください。

たぬきの庭の花

たぬきの庭は手入れの行き届いた庭ではありません。
自然と草の庭ですが、それなりに美しいと思っています。
(自己満足)
季節のよって木の花、草の花、いろいろな花が咲いています。
5ミリほどの小さなウメモドキ

まっ黄色のキンシバイ

山アジサイもいろいろ・・

ちょっとレアーなイワタバコ

ササユリも咲いています。

ゆっくりお花をご覧になってはいかがですか!