神の御前で額づく面々!!
きょうはレストランのすぐ前にある宝作神社で宝くじの当選祈願祭でした。「宝を作る」の名に因んで宝くじの当選祈願祭。今回で13回目です。
はっきりはしませんが高額の当選者も出たとか!
祈願祭のあとは華鼓月(はなこづき)さんの当選祈願太鼓の演奏。
(フェイスブックページに動画もあります)
地域の人による知るこの接待にみなさん大喜びでした。
鹿野地域の出来事をお知らせします
いまさら発表でもないのですが、
福岡に暮らしている娘が鹿野の単身移住。パン屋の準備を進めています。
それがために母屋・納屋の改修もしていているのです。
開店は来年になりますがホームページができましたので左サイドバーにリンクを作りました。お時間のあるときにご覧ください。そして来年の開店をご期待ください。
20日(土)、21日(日)鹿野市の開催でした。
好天に恵まれ多くのお客様がおこしになりました。
山口県立大学の学生さんの協力で、鹿野茶の宣伝、販売もしていただきました。
実は娘も「子たぬきのパン」として出店。パンを販売しました。
今後、鹿野での出店を目標にモニター的な出店。手ごたえはあったかな!?
レストランで唯一のアルコールメニューである「エビスビール」
このラベルには恵比寿さんが鯛を抱えているデザインがあります。
その鯛は通常一尾ですが数百本に一本だけ二尾抱えているのがあります。これは「ラッキーエビス」と言われ珍重されています。
当店でも開店以来いまだ一本だけしか出ていません。
その二尾抱えているのが数日前仕入れたケースの中にありました。
近いうちにビールを注文されたお客様にお出しすることになりますが、
「ラッキーエビス」があったことは私以外誰も知りません。
果たしてどなたに飲んでいただくことになるのでしょうか!!
(ラッキーエビスについてはリンクを参照ください)