「渋川をよくする会」それはレストランのある渋川地区の住民組織です。
その会報担当のおじさん、デジタル音痴ですががんばって作りました。
近く住民集会で配布されます。
たぬきのおじさん のすべての投稿
名残の霜柱、シモバシラになるかな?(2月6日)
レストラン前庭に石で・・(2月5日)
立春だって!(2月4日)
「雑木に囲まれた心地いい空間」を目指して(2月3日)
山の木々も春めいてきました(2月2日)
気になるお店へ行ってきました。(2月1日)
前々から気になっていたお店
御所野らーめん・いなか屋です。
詳しくはブログのバナーをクリック!
石臼を使えるようにしてみました。(1月31日)
オードブル作っています。(1月30日)
お客様の少ない日は・・(1月29日)
お客様の少ない冬の日、たぬきのおばさんはにんじんのジャムを作っています。
田園回帰1%戦略(藤山 浩著)
里山資本主義(藻谷浩介著)
里山を食いものにしよう(和田芳治著)
しあわせ農泊(宮田静一著)
中山間地域活性化のバイブルです。