かわら版 「山野草のえき」を守ろう! 2015年5月24日 たぬきのおじさん コメントする 山野草をひと山全体に植えた「山野草のえき」と呼ばれるところがあります。 其処が今、イノシシの出没による被害などで管理が困難になっています。 そこで「山野草のえき」を守ろうと立ち上がりました。 仲間がこんなチラシを作りました。 賛同の方、Caféマルタ、農家レストランたぬきで募金を受け付けています。皆様のご協力をお願いします。
たぬきの花情報 コンニャクの花 2015年5月22日 たぬきのおじさん コメントする 写真が縦に入りきらないので横にしました。 レストラン近くの畑に咲いた「コンニャクの花」1m35㎝です。 コンニャクの花は5年以上経たないと咲かないと言われる珍しい花です。
おすすめメニュー 鹿野茶外郎&鹿野茶ぜんざい 2015年5月20日 たぬきのおじさん コメントする 鹿野茶を練り込んだ手作り外郎 鹿野茶風味のカンテン入り特製ぜんざい いづれも鹿野市にコラボしての特別企画です。
お知らせ 狛犬ウオークVOL.4鹿野 2015年5月19日 たぬきのおじさん 1件のコメント まだ2ヶ月先のことですが、神社の狛犬を見て歩くこんな企画があります。 詳しくは主催者:藤井さん(℡090-6436-6947)まで
おすすめスポット 田んぼの土手は広い“お花畑” 2015年5月17日 たぬきのおじさん コメントする 石船温泉前、渋川の向かい側、数百メートルにわたりアヤメが咲いています。 レストラン近くの田んぼの土手、マーガレットの絨毯です。
お知らせ 山野草300種がひと山にある「山野草のえき」が危機 2015年5月13日 たぬきのおじさん コメントする ひと山全体に300種以上の山野草が植えれた「山野草のえき」がイノシシの被害にあったり、この山を守ってこられた伊藤芳高さんも92歳と高齢になられ管理が容易でなくなりました。 其処で何とかしたいと立ち上がりました。 みなさんのご協力をお願いします。