たぬきの花情報 長野山緑地公園にササユリが咲きはじめました。(6月15日) 2016年6月15日 たぬきのおじさん コメントする レストランから12キロのところにある長野山緑地公園にササユリ開花の報に写真を撮りにいってきました。 頂上付近まで車で上るとコアジサイと共にササユリが道路のわきに見え始める。 ロッジの周辺にはいっぱい咲いています。 見ごろは今月いっぱいかな?
たぬきの花情報 柿の花が咲きました。(6月4日) 2016年6月4日 たぬきのおじさん コメントする 1センチほどの柿の花が咲きました。雌雄別花といわれる柿の花。これはたぶん雌花です。 柿の花は種類によってもいろいろ違いがあるようです。 数年前から実生で育てている観賞用です。(爪ほどの大きさの実です)
たぬきの花情報 カタクリの群生を見に行って来ました。(4月19日) 2016年4月19日 たぬきのおじさん コメントする 島根県との県境の山、弟見山(1085メートル)に群生するカタクリを見に行ってきました。総勢50人の大トレッキングでした。 頂上付近3~400メートルに渡って群生しています。 写真でその雰囲気を感じてください。
たぬきの花情報 「金松桜」見ごろです(4月12日) 2016年4月12日 たぬきのおじさん コメントする 鹿野下大泉地区にあるヤマザクラの大木・「金松桜」が満開です。 国道の大泉バス停から~すぐ下からのまでです。
おすすめスポット, たぬきの花情報 さくら情報(4月1日) 2016年4月1日 たぬきのおじさん コメントする 石船温泉周辺、ちらほら咲き始めました。 さくら祭りは10日(日)です。 鹿野総合支所脇の樹齢300年以上といわれる「弾正糸桜」も咲き始めました。 特設カフェ「桜カフェ」が10日まで近くで開かれています。
たぬきの花情報 さくら情報(3月25日) 2016年3月25日 たぬきのおじさん コメントする 鮮明な写真でないのですみませんが、 我が家の庭のさくらです。 あと一週間ぐらいでしょうか! 暖かかったり寒かったり・・ 正に一進一退の状況です。 石船温泉さくら祭りは、4月10日、散り始めでしょうか?
たぬきの花情報 「春の花」花盛り(3月19日) 2016年3月19日 たぬきのおじさん 1件のコメント 暖かさに連れてたぬきの庭で春の花花盛りです。 コチャルメルソウ ネコノメソウ ムスカリ サンシュユ 毎日何が咲くか、楽しみです。