お知らせ カタクリの自生地・弟見山の草刈り 2019年11月11日 たぬきのおじさん コメントする 急なお知らせですが、カタクリの自生地・弟見山へ草刈りに行きます。 日程は13日(水)朝、大潮田舎の店に集合、乗り合わせて登山口に行きます。 参加可能な方、自己責任で行いますがよろしくお願いします。 写真は以前カタクリが咲いているときのものです。
おじさんのひとり言 ぽんぽこライブに多くのお客様! 2019年11月11日 たぬきのおじさん コメントする 10日のぽんぽこライブ(毛利次郎ワンマンショー)に多くのお客様、ありがとうございました。 たぬきのおばさんとデュエット。 お客様とのデュエットなど楽しいひと時を過ごしました。 毛利さんご苦労様でした。 お客様ありがとうございました。 また来年行います。
おじさんのひとり言, 未分類 開店記念日 2019年11月3日 たぬきのおじさん 2件のコメント 今日は開店記念日!! 2007年(平成19年)11月3日に開店しました。 それから12年、今日から13年目になります。 その間ご愛顧いただいたお客様に感謝。 そしてよく頑張ってくれたたぬきのおばさんに感謝。協力してくれた家族に感謝です。 今日からはその気持ちを肩にできる限り営業を続けていこうと思います。 よろしくお願いします。 本日ご来店のお客様に感謝のしるしとして新米コシヒカリを一袋差し上げます。
おじさんのひとり言, 未分類 金時草の差し芽 2019年10月23日 たぬきのおじさん コメントする 金時草(別名:水前寺菜、式部草)、数年前園芸店で一株680円で買ったものですが、暖かい地方では花は咲きますが種はつけないようです。(もちろん鹿野では花が咲くのも稀です) そこで毎年差し芽で増やしています。 今年も差し芽をしました。そして越冬は暖かいおじさんの寝室です。 ちょっと珍しい野菜ですが、栽培してみてはいかがですか! 入用な方は差し芽用の芽を差し上げます。 レストランの食事にはちょっと珍しい野菜も使っています。
おすすめメニュー 新そばが入荷しました。 2019年10月17日 たぬきのおじさん コメントする この秋収穫の新そばが入荷しました。 明日から提供します。 数に制限があります。お早目のご来店をお願いします。 10月27日→売り切れました。
おすすめメニュー ポポーのジャム作りました。 2019年10月16日 たぬきのおじさん コメントする 以前は庭木などで多く栽培されていたようですが、今は珍しいポポー(アケビガキ)、たぬきの庭にも植えているのですが、 熟した実をたくさんいただきました。 たぬきのおばさんは早速ジャムに加工しました。 甘くトロピカルな味は最高です。 数に限りがありますが、今レストランで販売しています。