たぬきのおじさん のすべての投稿

たぬきの館の主人

未来へ続く道

(未来の多様な人々のコミニティー場として、希望の種子を蒔く場と思い活動♪♪)
そんな思いで活動しているわくわくガーデンに今日は中学校の生徒さん7人が参加してくれました。
わくわくガーデン アーカイブ | 鹿野の風プロジェクト鹿野の風プロジェクト (kanonokaze.com)
今日は道づくりです。敷地内の道ですが、名付けて「未来へ続く道」です。一輪車で土を運んで道を作っていきました。
もう一つの作業は敷地内へロングブランコづくり。

未来へはばたく超ロングブランコ!!
まもなく乗れます。
そして終わりにミーティング。中学生の皆さんが鹿野の将来を真剣に思っていることに感激でした。

今日はKRY・山口放送の取材もありました。放送は22日(火)の熱血テレビだそうです。

チャッピーのお家 防寒仕様

愛犬「チャッピー」のお家を防寒仕様にしてやりました。
(ビフォー)

(アフター)

紅葉も進み、霜もおり、朝は一けた台の気温になりました。
16歳ながら一日中、外に居るチャッピーも寒そう!
チャッピーのお家を防寒仕様にしました。

屋根は遮音、遮熱性のある、アスファルトシングルに・・
側面は断熱材(ハッポースチロール)で!

そして外側にビニールを張りました。

これで雪が降っても大丈夫です。

弟見山の草刈りに行ってきました。


カタクリの群生地・周南市鹿野の弟見山、
笹などの草を刈って日当たりをよくするとカタクリは増えます。
毎年今頃ここの草刈りに行っています。
この日は山野草保護の仲間など8人で行ってきました。
草刈り機を担いで2時間余り林道(登山道)を歩き、頂上付近に到着。草を刈りました。
そして弁当。眺望の紅葉が疲れを癒してくれます。

春にはカタクリの群生が待っています。
4月中旬ごろかと思います。ご案内しますので一緒に行きましょう。!
写真は数年前、咲き誇っている様子です。

15年のご愛顧ありがとうございました。

11月3日(文化の日)、レストランは15年の営業を終え、閉店しました。
ご愛顧に心より感謝しております。
今後は、まずたぬきのおばさんの腰痛の治療に専念し、長い間のご愛顧に答えるのはレストランを支えていただいた地域のために活動することと思っています。残念ながら地域は人口の減少、高齢化にが進んでいます。何ができるか、微力ですが仲間と協力、活動していきます。見守ってください。
このホームページは少しずつ変更しますが継続します。
 
レストランの看板も変更しました。
  
みんなが集う「館」にしたいと思っています。

カタクリ群生の弟見山の草刈りのお誘い

カタクリの群生地・弟見山が鹿野にあります。

そのカタクリが群生する弟見山を守るため、毎年登山道の頂上付近の草刈りを実施しています。

今年もその日程が決まりました。協力いただける方参加をお願いします。
11月9日(水曜日)です。朝8時、大潮田舎の店駐車場に集合です。よろしくお願いします。

「茶の木」更新

何年も摘んでいる茶ノ木も年々柔らかい芽が少なくなります。
その時することは木の更新です。
木を根元から切り取ります。そうすると新しい芽が出てきます。


写真は切ってから1か月ごろの状況です。
そして来年春には新しい芽が出てきます。
このように5~6年で切って更新します。
今時期の大切な作業です。

レストランは閉店しますが、お茶づくりは続けます。

ポポージャム作っています。


ポポーってご存じですか?
アケビガキとも呼ばれ、以前は庭木にもされかなり栽培されていたようですが、今はあまり見かけません。北アメリカ原産でその味はトロピカル、バナナとマンゴーを足したような味ですがフレッシュではあまり日持ちましません。
十数年前、同級生の女性から苗をいただき育てて、その味にほれ込み、数本苗を購入し育てています。
そのポポーの実だけにして

煮込み、

ジャムにしています。

数量限定!明日からレストランで販売します。

余談ですが、レストランは閉店してもジャムづくり、お茶(紅茶)づくりは継続しますのでよろしくお願いします。

台風14号のつめあと

九州から山口県、さらに北陸へと進んだ台風14号はたぬきの里にも大きなつめ跡を残していきました。


レストランにはそれなりの対策をしていたのですが、風より雨で、観測史上一番の24時間雨量300mm以上でした。

渋川も氾濫基準水量も超えました。
レストラン裏の谷川(唐谷)もすごい水量・・
たぬきの池に取水口も土砂が・・・


半日かけて掘り出し、池の水は確保できました。
改めて雨(水)の威力を感じた台風でした。
でもこの程度の被害で、よかったことに感謝、感謝です。