たぬきの畑のトマト、色づいて「明日は収穫」と思って朝を迎えると赤いのはありません。
またカラスの取られてしまいました。
何とかしなくてはと・・
ビニールで疑似カラスをつくってみました。
不要なCDを吊るしてみました。ネットも張っていますが・・
インターネットで「カラス対策」と検索したら、こんなのを売っていましたので早速購入。
ギラギラ輝く虹色の光でカラスが怖がるとか・・
いづれが効果を奏するか!カラスよ!来ないで!!
「未分類」カテゴリーアーカイブ
紅茶作り
いっておかえり。「鹿野市」
鹿野の日常を体験しませんか!お茶摘み体験
ゴールデンウイークの営業日 4月30日(火)5月1日(水)2日(木)は休業
「渋川をよくする会」活動
団体のお客様
山口新聞で紹介していただきました
山口新聞で「山口食彩店」認定メニューの豚豚拍子(トントンビョウシ)を紹介していただきました。
食彩店メニューは県内産の食材を80パーセント以上、ご飯は県内産限定という条件を満たしていなければなりません。
山口食彩店・農家レストランたぬき
(下記アドレスから内容が確認できます。
http://www.buchiuma-y.net/shokusai/294.html
次回は豚豚拍子を召し上がってはいかがですか!