「featured」タグアーカイブ

今日は「山の神」

「山の神」と言ってもたぬきのおばさんでも、箱根登りの駅伝選手でもありません。

Imgp99311

山を守り支配する神で、2月9日と11月9日にお祭りをします。                                                                                                                                                                          この日には山の神が樹木の種をまきに来る日で山に入るとたたりがあると言われています。またこの日は神が山から田に降り、田の神となるとも言われます。 (要はこれから11月までは気候も良く、野良仕事に励めというのでしょう)                                                                                        今ごろはあまり気にしない人もいますが、以前は農林業に携わる人はこの日は仕事を休み、春の仕事に備えていました。                                                                                                                                       祭事もほとんど行われていませんが、山の神は女性の神様とあってタイなどのきれいな魚を供えると嫉妬するとの言い伝えからオコゼなど醜い魚を供えます。                                                                                                                                                                                     我が家ではとりあえず煮干しをお供えしてこれからの安全を祈りました。

今年の営業日の案内(21日から)

テレビ等で報道されているように周南市鹿野もご多分に漏れず大雪です。
当初14日(木)からの営業を予定していましたが写真のような状態です。ついては次の週21日(木)からとします。
お客様とすべての安全のためよろしくお願いします。

今年始めの更新がこのようなことで残念ですが、今年もよろしくお願いします。

明日から14年目

2007年(平成19年)11月3日に『農家レストランたぬき』は産声を上げました。それから13年、当初は「3か月維持できんだろう」とも揶揄されたそうですが、13年経ちました。ひとえにお客様と応援して下さった皆様のおかげです。それに何はさておき、たぬきのおばさんこと、奥さんと家族の協力のおかげと感謝しています。
この気持ちを胸にあと何年できるかわかりませんが、できなくなるまでやります。
これからもよろしくお願いします。
13年前の写真がありましたので何点か紹介します。