「featured」タグアーカイブ

地域総出で草刈り

毎年今頃に鹿野の町から島根県境までの12キロあまりの県道の草刈りをしています。

補助事業なのですが補助金は地域の活動資金に充てられます。

軽トラ30数台、50有余人の参加です。

道路の後はふれあいの家周辺の草刈りも・・
人界作戦、大人数で一気にきれいになりました。
渋川に縁のある人、ない人、多くの皆様のお越しをお待ちしています。
渋川はどこよりもきれいですよ!

新型コロナウイルス伝染拡大防止に協力を!

落ち着いてきたとは言え、まだまだ油断をすることができません。
レストランでも対策をしています。

外の席、東屋の利用をお願いしています。

テーブルの配列も対面を避け、横向きにしています。

団体(概ね6人以上)のご利用をお断りしています。
お客様には大変ご不便をおかけしますが、よろしくご協力をお願いします。

たぬきの庭の花

たぬきの庭は手入れの行き届いた庭ではありません。
自然と草の庭ですが、それなりに美しいと思っています。
(自己満足)
季節のよって木の花、草の花、いろいろな花が咲いています。
5ミリほどの小さなウメモドキ

まっ黄色のキンシバイ

山アジサイもいろいろ・・

ちょっとレアーなイワタバコ

ササユリも咲いています。

ゆっくりお花をご覧になってはいかがですか!

営業再開のお知らせ

14日(木)より営業を再開します。
ただし、三密を避けるため店内の飲食をご遠慮いただき、外の席またはテイクアウトの弁当の対応となります。

弁当は通常1200円を1000円で提供し、地元の野菜をいっぱい使っています。(準備の都合もありますので予約をお願いします)
なお、テイクアウト用コーヒー(200円)、ざるそば(700円)は準備できます。
全面再開はまたお知らせします。
ご理解とご協力をお願いします。

茶摘み始まりました。

レストランで提供しているお茶!
自家製の鹿野茶です。
今年も新芽が伸びてきました。

新芽の一針三葉を丁寧に摘み取り、

鉄釜で釜炒りします。

それを揉み板の上で一生懸命揉みます。(揉むことで茶葉に傷がつき茶の成分がよく出るようになります)

それを筵に広げて乾燥して出来上がり。
単純な作業ですがから理の重労働です。
でもそうして伝統の「鹿野茶」が出来上がります。

18日より営業を自粛

新型コロナウイルス伝染拡大によって
山口県にも緊急事態宣言が発せられました。
この難関をみんなで乗り越えたいと思います。
「農家レストランたぬき」も明日18日から営業を自粛します。断腸の思いですがご理解のほどお願いします。
再開につきましては、決まり次第連ら期します。

おしらせ(店内の飲食禁止)

緊急のお知らせです。

誠に申し訳ありませんが、コロナウイルス伝染拡大防止のため
店内の飲食を当分の間ご遠慮いただいてます。
その代わりにお持ち帰り、または外のお席で食べられる弁当を通常1200円を1000円で提供します。

外の席も4席準備しました。(雨天の場合は利用できません)

ご予約をお願いします。(連絡先0834-68-3818)